タラバガニの食べ放題!通販と実店舗どっちが得?
タラバガニをお腹いっぱい食べたい!食べ放題に挑戦したい!
という方は多いと思いますが、ズワイガニの食べ放題はあっても、タラバガニの食べ放題はほとんどありません。
タラバガニはズワイガニよりも価格が高く、単品として提供できても、食べ放題としてはなかなか提供できません。
しかし、一部の店舗では食べ放題に近い形でタラバガニを提供しており、お得にカニ料理を楽しめます。
かに地獄
東京新橋の「かに地獄」では、多彩なカニ料理+飲み放題で、楽しくカニを味わえます。
メニューは時期によって変わり、現在は食べ放題は行っておりません。
しかし、宴会コース・忘年会コースでは、7~8点のカニ料理が3,980円~7,000円(クーポン利用)というリーズナブルな価格で提供されます。
団体で行った方が安くなりますが、個人でも食べられるコースがありますので、「今日は思い切りカニを食べたい!」と思ったら、すぐに予約した方がよいでしょう。空席情報は公式サイトで確認できます。
また、店内でカニの「競り」が行われるので、破格の値段でタラバガニが食べられるチャンスがあります。
過去の競りでは、タラバガニ・ズワイガニの山盛り(9,000円相当)が2,600円、活タラバガニの姿造り(30,000円相当)が9,000円で落とされました。
高級タラバガニをお得に食べるチャンスですので、ぜひ競りに参加してください。
競りは毎日行っていますが、時間帯もありますので事前に確認してください。
カニ工房
カニは養殖できないため、カニ専門店でも十分な数を仕入れることができず、食べ放題にするのが難しいです。
しかし、大阪にある「かに工房」岸和田店は、水産加工会社直営のレストランですので、自社が仕入れた獲れたてのカニを直営レストランにすぐさま運ぶことができます。
十分な仕入れを行うことができる上、仕入れから発送まですべて自社で行っているので品質管理も安心です。
流通過程で余計なコストが発生しないため、他のお店よりも低価格でカニを提供できるというメリットもあります。
「かに工房」のメインはズワイガニですが、ディナーではタラバガニの提供が行われることもあります(仕入れ状況に左右されます)。
新鮮なカニ刺身からカニすき、焼きガニまで、様々なカニ料理を思う存分味わうことができます。
「かにディナーバイキング」は、中学生以上の大人が3,682円(税別)、子供は1,190円~2,572円(税別)で、90分間の食べ放題になります(ドリンクは別料金)。
カニ以外にも、寿司、焼き肉、サラダ、デザートなども食べられます。1人4,000円以下でこれだけ充実した料理を堪能できる店というのは、滅多にありません。
90分で食べきれないという場合は、追加料金でテーブルを利用し続けることができます(食べ残しすると別料金が発生します)。
通販の方がお得?
タラバガニをお得に食べられる店舗を紹介しましたが、このように数千円でタラバ蟹を堪能できるコースはほとんどありません(紹介した店舗も、たらば蟹は料理の一部に過ぎません)。
リーズナブルなカニコースがあっても、タラバガニだけというメニューはほとんどなく、ズワイガニとセットになっていることが多いです。
たらばがには高いですので、ズワイガニと組み合わせて提供するか、価格自体を高くしないと、お店も元を取ることはできません。
低価格の食べ放題があっても、低価格で利益に出すには「それなり」のカニを使用するしかありませんので、カニの身がスカスカだったり、味が薄かったりして、品質的に満足できない場合も多いです。
それならば無理に食べ放題のお店を探さなくても、良質なカニの通販サイトを利用して自分の好きな分だけタラバガニを購入した方がよいでしょう。
食べ子の推奨する「かにまみれ」では、身の詰まった本タラバガニを一体でもフルシェイプでもポーション(むき身)でも購入することができます。
焼きタラバ、カニステーキ、しゃぶしゃぶなど、自分の好きなように調理して思う存分食べつくしましょう!
他のカニと食べ比べもしてみたいという方には、毛ガニ、タラバ、ズワイ、花咲ガニの4種類のカニのセットがおすすめです。
通販で食べ放題するメリット・デメリット
通販でカニを購入するメリットは、1人でもゆっくり楽しめるということです。
1人でカニの食べ放題に行くのは勇気がいりますし、かといって家族や友人に付いてきてもらうと結構なお値段になってしまいます。
食べ放題では時間制限もありますので、ゆっくり食べていると全然もとを取れずに終わってしまうこともありますし、料理の前で列を作ったり、他の人に対して競争意識を持ったり(あるいは持たれたり)すると、せっかくの料理が楽しめません。
デメリットとしては、自分で調理しなくてはならないということですが、カニの調理は簡単です。
一見難しく思われる解体も、キッチンバサミがあれば簡単ですし、面倒な方はむき身のポーションを購入してしまえば、解凍だけです。
カニ料理は素材の味を生かすために、しゃぶしゃぶなどのシンプルな料理が多いですので、自宅でも簡単に作れる料理が多いです。
また、通販サイトによってカニの品質・価格が大きく異なるというデメリットもありますが(これは店舗でも同様ですが)、良質な通販サイトであれば、高品質のカニを納得価格で購入することができます。
先に紹介した「かにまみれ」は全品訳なしですので安心です。

1位 かにまみれ


2位 かに本舗


3位 北釧水産


4位 マルゲン後藤水産

